ささなき道具店

丁寧をもっとうに道具を製作しています

第一回 蓼科縄文てづくり市 終了です。

雨の凄かった週末でした。 お客さんもさすがに少なくて、大苦戦。 もちろん他の作家さんも同じで。 天候には勝てませんね。 気を取り直してイベントのお知らせ。 ”善光寺びんずる市” 2017.7.8(土)10:00~16:00 【開催場所】 善光寺 境内…

第一回 蓼科縄文てづくり市

明日は、地域活動の一環のワークショップです。 以前、家具屋の時は夏休みにホテルでやってたのでまあ大丈夫だろうなんて考えていましたが。。 準備終わったのがさっきでちょっとあせりました。 今回は、バードコール作り。 またご紹介できれば と思ってます…

更新遅れています

ネット環境がひどくなる時期があります。。 一応、光。。 ◆ご注文、ご質問がありましたらこちらまで。HP【ささなき道具店】HPFacebook【ささなき道具店】Facebooke-mailinfo@sasanaki.com

くらふてぃあ 杜の市終了です。

くらふてぃあ杜の市が無事に終了。 会場がとにかく良いところで、池の畔を作家さんのターフが囲う形式(もう1会場も森の中でよかったそうです)。 ただ、気温が少し低くてとくに車中泊はなかなか大変。 知り合い、去年の秋のクラフトフェアーであったお客さ…

くらふてぃあ 杜の市 2017

先週末は松本クラフトフェアーでした。 県の森周辺でも、色々と開催されていて楽しい2日間でした。 知り合いの作家さん(有名な方も!)と情報交換も出来たし、気持ちが高ぶりました。 さて、今週末の出店情報です。 ”くらふてぃあ 杜の市” 2017.5.…

安曇野さんぽ市2017終了

安曇野さんぽ市(春)が無事に終了しました。 まずは多くの方にお越しいただきありがとうございました! とにかく暑い2日間。 これからのクラフトフェアー出店の際も気温はどんどん上がってきます。 気をつけているのが、ターフはもちろんとして日よけシェ…

安曇野さんぽ市 2017

先週のびんずる市は雨天のため中止に。 残念でしたが、6月は晴れるように! 切り替えて今週末のイベント。 安曇野さんぽ市 2017.5.20(土)10:00~17:00 5.21(日)10:00~15:00 【開催場所】安曇野市穂高交流学習センタ…

ほくほく ちくほく

筑北村のふるさと納税のパンフレットに掲載いただきました。 なんとなくのイメージですが、ふるさと納税と聞くとなんとなく和物がいいのかなと思ったりします。 ということでというか、和っぽいスプーンセットと人気商品のデザートフォークの2点。 ネット上…

木のバタースプレッダー

バタースプレッダーなるものを試作中。 お客さんと話してて、バターナイフはよくみるんだけど、”塗る”に特化したものは見ないと。 形はヘラ状のものをイメージして。 他にも ・もんじゃ焼き用の木のへら ・子供さん用のスプーン ・薄い木のボタン ・板のよう…

4月 びんずる市 展示台 

今年最初のイベント終了しました。 「善光寺びんずる市 4月」 初めての1日のみのイベント。 搬入してたらあっという間に開始時間に。 お客さんにアドバイスをいただいたり、ご購入ももちろん。 あと、知り合いの作家さんにご挨拶したりしてると終了時間に…

ペグ 自作

ということで、展示台の製作を続けています。 軽量化も考えて、材を細めで(24×24の角材)。 いざ完成してみると思ったより軽い(もちろんそのように作ったので、いいのですが)。 心配なのが、風で倒れないかということ。 そこで展示台の足を固定するこ…

クラフトフェアー 展示台

今年も今週末4月8日からイベント出店がはじまります。 毎年、なんなら毎回考えるのが展示の方法。 作家さんによっては、「資金をかけるのは製品だけ」と言う方がいらっしゃったり。 「良い製品を売るには展示台にもこだわりを」と言う方もいらっしゃいます…

安曇野さんぽ市 2017

安曇野さんぽ市の説明会に安曇野へ。 知り合いの作家さんにもたくさんお会いして、なんとなく春だな~と。 皆さん、色々あるようですが頑張っていきましょう。 ついでと言っては失礼ですが、新作をお店に置かせていただきました。 ハルです。 ◆ご注文、ご質…

善光寺びんずる市 4月

今年最初のイベント出店は、 4月8日 善光寺びんずる市。 気がつけばもう一ヶ月を切ってます。 展示方法も見直し、製品もどんどん作らねば。 4月~11月までの第二土曜日に開催されるのですが、今年は出来るだけ出店させていただきたいと思います。 ◆ご注…

木のカトラリー作り

この一週間は暖かい日が続いて、作業もはかどります。 本当に春が近づいてきました。 外にでての作業も出来るように。 山の中の工房なので、木屑はそのまま山に返しても全然大丈夫なのです。 前も書いたのですが、選考用の画像が難しい。 これは「作業風景」…

木のヨーグルトスプーン

寒さもだいぶん和らいできました。 なにしろ機械作業はほぼ外と同じ環境なので、かなり助かります。 春がくれば、クラフトフェアーも始まり。 選考結果もどんどん届き出しました。 普通サイズの封筒が届く恐怖の日々。 画像も大きな要素になるらしいのですが…

木工旋盤 初心者です

小型ですが、木工旋盤を導入。 早速角材をセットし、削り出してみました。 思ったより抵抗があって、かなりびびり気味。 実ははじめて触るのに、横着しました。 ちゃんと荒取りをしてからに。 爪あとが残ってます。。 ということで、小さな一輪挿しを作って…

ケーキフォーク 木

ケーキフォークのデザインを一新しました。 持ち手のカーブをなくし、直線的に。 代わりに最後部を立ち上げて、手にしっくりくる感じに。 また、硬いお菓子を切る場合にも気兼ねなく使用いただけるように、幅を広げました。 先端部も長さがそんなに必要ない…

お歯黒染め 木

黒く染められました。 今回は柿の板材、タモの板材の2種類で。 タモは柿渋を下地に塗りました(タンニンを増やす?ため) 画像はタモのほうですが、なかなか綺麗です。 ちなみに3回塗りですが、着色した黒と違い良い雰囲気。 作品の幅が広がりそうで、嬉。…

鉄漿仕上げ 木

以前よりずっと試してみたかった鉄漿仕上げ。 いわゆるお歯黒仕上げで、木材が化学反応にて黒く発色します。 簡単に説明しますと鉄+お酢などのクエン酸で液をつくり、タンニンと反応すると綺麗な黒になると。 というか知り合いの作家さんに教えてもらたばか…

木のカトラリー 塗装

上が植物性オイル仕上げ。 下が浸透性ウレタンをしみこませた後、植物性オイル仕上げです。 見た目はほとんど変わりません。 メンテナンスを余りしたくないけど、ウレタンや漆のようにテカテカした質感は苦手という方よりスプーンのご注文いただきました。 …

2017年 ご挨拶

工房はすっかり雪景色です。 まだ気温が高いので、ある程度は溶けてくれて助かるけど。 けっこう大変な時期。 ということで、今年も始まりました。 良い道具を届けていきたいと思います。 今年もよろしくお願いします。 ◆ご注文、ご質問がありましたらこちら…

仕事納め

今日で仕事納めになります。 多くの方にお世話になり、ありがとうございました。 来年もたくさんの道具を製作、販売していきたいと思います。 引き続きよろしくお願いします。 良いお年を。 ◆ご注文、ご質問がありましたらこちらまで。HP【ささなき道具店】H…

工房の場所

地元に帰省中ですが荒取りした材を持って帰っているので、主に小物作り。 少し時間をとって、地元の工房、道具屋さんの見学に行きました。 海の近くなのですが、どこも海の香りがしてすごくいいなと。 うちは森の中ですが、そっちがいいねと言われました。 …

曲げ木

サンプルで作ったカトラリーと薄板を曲げてみました。 今でも工房の温度が2℃とかになってるので、暖をとりつつ。 何度か曲げ木をしているのを見学はしたことあるのですが、自分では初めて。 案外簡単に曲がったのですが、経験が全く足りてません。 どれくら…

はぜ掛け米

今年もいよいよ終わりが近づいてきました。 筑北村の工房は12月中旬より1月上旬までとめる予定です。 製品の発送は何点か限定になりますが、対応はしています。 その他は1ヶ月ほどお時間をいただくことになります。 申し訳ありませんが、よろしくお願い…

木のボタン

荒取りの木のボタンです。 お客さんからもご要望が少しあったのですが、とくに作家さんから「ぜひ作って!」と言われていました。 作家さんから注文をいただけると、なんだか相乗効果でいいものがどんどんできるような気がするのです。 端材も使用しているの…

デザートフォーク 木

商品自体ももちろん、説明文も助言いただいたデザートフォークです。 <<木のデザートフォーク>> 木を使った優しい口当たりのデザートフォーク。 デザートはもちろん、お菓子をいただくときにも。 ポイントとしては木、竹の節のイメージを取り入れたデザ…

竹炭 自作

去年の今頃にとってきた竹。 色々とカトラリーなどを作ったのですが、やはり乾燥が難しいようでした。 木の灰で表面を磨いて、ワックス部をとってから乾燥すればいいと教えていただいたのですが。 また、表面を焼いたり薬品で煮たりという方法もあるようです…

ふすま リフォーム

同じような画像が続きますが、引き戸の製作途中です。 今回の中板(鏡板)はパイン材の板です。 なので、溝(小穴)をあけてはめ込む仕様です。 下部にローラーが付くのでいいのですが、作業をするには結構な重さです。 すでに組んでいるのですが、ヤスリが…