ささなき道具店

丁寧をもっとうに道具を製作しています

2017-01-01から1年間の記事一覧

4月 びんずる市 展示台 

今年最初のイベント終了しました。 「善光寺びんずる市 4月」 初めての1日のみのイベント。 搬入してたらあっという間に開始時間に。 お客さんにアドバイスをいただいたり、ご購入ももちろん。 あと、知り合いの作家さんにご挨拶したりしてると終了時間に…

ペグ 自作

ということで、展示台の製作を続けています。 軽量化も考えて、材を細めで(24×24の角材)。 いざ完成してみると思ったより軽い(もちろんそのように作ったので、いいのですが)。 心配なのが、風で倒れないかということ。 そこで展示台の足を固定するこ…

クラフトフェアー 展示台

今年も今週末4月8日からイベント出店がはじまります。 毎年、なんなら毎回考えるのが展示の方法。 作家さんによっては、「資金をかけるのは製品だけ」と言う方がいらっしゃったり。 「良い製品を売るには展示台にもこだわりを」と言う方もいらっしゃいます…

安曇野さんぽ市 2017

安曇野さんぽ市の説明会に安曇野へ。 知り合いの作家さんにもたくさんお会いして、なんとなく春だな~と。 皆さん、色々あるようですが頑張っていきましょう。 ついでと言っては失礼ですが、新作をお店に置かせていただきました。 ハルです。 ◆ご注文、ご質…

善光寺びんずる市 4月

今年最初のイベント出店は、 4月8日 善光寺びんずる市。 気がつけばもう一ヶ月を切ってます。 展示方法も見直し、製品もどんどん作らねば。 4月~11月までの第二土曜日に開催されるのですが、今年は出来るだけ出店させていただきたいと思います。 ◆ご注…

木のカトラリー作り

この一週間は暖かい日が続いて、作業もはかどります。 本当に春が近づいてきました。 外にでての作業も出来るように。 山の中の工房なので、木屑はそのまま山に返しても全然大丈夫なのです。 前も書いたのですが、選考用の画像が難しい。 これは「作業風景」…

木のヨーグルトスプーン

寒さもだいぶん和らいできました。 なにしろ機械作業はほぼ外と同じ環境なので、かなり助かります。 春がくれば、クラフトフェアーも始まり。 選考結果もどんどん届き出しました。 普通サイズの封筒が届く恐怖の日々。 画像も大きな要素になるらしいのですが…

木工旋盤 初心者です

小型ですが、木工旋盤を導入。 早速角材をセットし、削り出してみました。 思ったより抵抗があって、かなりびびり気味。 実ははじめて触るのに、横着しました。 ちゃんと荒取りをしてからに。 爪あとが残ってます。。 ということで、小さな一輪挿しを作って…

ケーキフォーク 木

ケーキフォークのデザインを一新しました。 持ち手のカーブをなくし、直線的に。 代わりに最後部を立ち上げて、手にしっくりくる感じに。 また、硬いお菓子を切る場合にも気兼ねなく使用いただけるように、幅を広げました。 先端部も長さがそんなに必要ない…

お歯黒染め 木

黒く染められました。 今回は柿の板材、タモの板材の2種類で。 タモは柿渋を下地に塗りました(タンニンを増やす?ため) 画像はタモのほうですが、なかなか綺麗です。 ちなみに3回塗りですが、着色した黒と違い良い雰囲気。 作品の幅が広がりそうで、嬉。…

鉄漿仕上げ 木

以前よりずっと試してみたかった鉄漿仕上げ。 いわゆるお歯黒仕上げで、木材が化学反応にて黒く発色します。 簡単に説明しますと鉄+お酢などのクエン酸で液をつくり、タンニンと反応すると綺麗な黒になると。 というか知り合いの作家さんに教えてもらたばか…

木のカトラリー 塗装

上が植物性オイル仕上げ。 下が浸透性ウレタンをしみこませた後、植物性オイル仕上げです。 見た目はほとんど変わりません。 メンテナンスを余りしたくないけど、ウレタンや漆のようにテカテカした質感は苦手という方よりスプーンのご注文いただきました。 …

2017年 ご挨拶

工房はすっかり雪景色です。 まだ気温が高いので、ある程度は溶けてくれて助かるけど。 けっこう大変な時期。 ということで、今年も始まりました。 良い道具を届けていきたいと思います。 今年もよろしくお願いします。 ◆ご注文、ご質問がありましたらこちら…